こんにちは〜。
お正月に自分の父親のところに行ったんですけど、その時冷凍庫の話になったんです。
うちの父親、母とは離婚して今別にパートナーさんがいるんですけど、そのパートナーさんが物を溜め込むタイプの方。
さらに、父は人脈が広くてなにかとよく物を貰うんです。
冷凍庫も冷蔵庫もパンパンな中、冷蔵品、冷凍品もらうと困ってしまう、とのこと。
父の家も私の家もまあまあ古いマンションなので大型冷蔵庫が置けなくて、かくいう私も冷凍庫パンパンにしてるタイプなんです(^◇^;)
そんな他愛のない話をしていたら、急に父が『ストッカー買ってやるか?』と言い出しました(´⊙ω⊙`)
うちは別にそこまで困ってないけど…多分お父さんがいざという時に入れてもらいたい模様。
その時は笑って適当に流してたんだけど、それから数週間後、急に『近所のホームセンターにちょうどいいのを見つけたから今日買いに行くぞ!』と私の職場まで来ました∑(゚Д゚)
…そんなに切羽詰まっとるんかい(笑)。
父親の家は冷凍庫のみならず、家の中も物であふれているので、冷凍庫買っても置く場所がないんですよね。
なので、無駄に物置になってる部屋があるうちに白羽の矢がたった、と。
電気料とかかかるのは気にかかるけど、まぁあればあったで助かるか〜、と行為に甘えることにしました♪
父、金持ってるのでアラフォーになってもパラサイト出来るところは甘んじてパラサイトします( ̄ー ̄)
で、届いたのがコチラ。
何リットルなんだろう…結構沢山入りそうです。
とりあえず入れてみましたがまだガラガラ。
さらに元の冷凍庫に空きが…。
もっと溜め込まねば(爆)。
こうなってくるとコストコと会員になりたくなってきますね。。。
あとは溜め込みすぎて下からいつしまったかわからない物が発掘される、ということの無いようにしっかり管理していこうと思います。
…と言ってるそばからすでに同じ物が3つ出てきてるんですけどね(−_−;)
それよりなにより怖いのは父親が大量に持ち込んでくるんじゃ無いかっていう懸念…。
しまって満足して取りに来なそうなのが正直ちょっと嫌です(苦笑)。
でもせっかくのツールなので有益に利用してより節約に磨きをかけていきたいと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ