前の記事の続きです( ´ u ` )
↓思いがけずな誕生日プレゼント(笑)↓
仕事終わってからUNIQLOに走りましたよ(´△`)
…やっぱり靴下はどこにも見当たらず( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
まぁ入る前から平日昼間に似つかわしくない量の車の量で想像はついてましたが( ´Д`)y━・~~
でももうひとつのお目当、
これはゲットできました( ̄(エ) ̄)v
ただ、Lサイズはグレーしかありませんでした(´△`)
黒とか欲しかったんですけどねぇ。
まぁ安かったので良しとします。
んで、店内をざっくり見てレジへ進もうと思ったその時!!
スニーカー500円の文字が目に飛び込んできました( ゚艸゚;)
しかもメンズ!!
前にも書きましたがわたくし、アメリカンサイズな女性なもんで、靴も25〜26センチなんですよ(´ω`;)
↓大柄女性にオススメの洋服屋さん。↓
ちょうど毎日の公園通いで1ヶ月ほど前に買ったスニーカーが5年くらい履いてるかのごとく小汚くなってきたのが気になっていたので、即購入☆
いつも白のスニーカーなので今回は黒にしてみました。
素材的に白は汚れやすそうだったし、黒の方が高見えする気がしたので。
2点を手にレジに行くと知らぬ間にセルフレジが導入されていました。
まぁ機械に疎い年ではないので気にせず進むと、私のところでちょうど10円玉切れというアクシデント( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
他のレジに通してくれれば良いのに、お前はここに並んだから待て!と言わんばかりに融通を利かせてはくれない…。
まだ導入されてから日が浅いのでしょう、このセルフレジ。
全っ然10円の補充が終わりません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
しばしの格闘ののち…結局別のレジに回されました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ここいら辺でちょっとついてないのか⁈っと感じ始めましたが、レジで精算を進めていくと、500円のはずのスニーカーが何故か2990円と表示されます( ՞ਊ ՞)Ⴛ̅̀兯?
近くにいた店員さんに聞くと値札に500円のシール貼ってあるのが500円の商品です、と。
500円だったら買うけど2990円だったら買わないレベルの欲しさだったので、そちらはご丁重にお返ししてtシャツだけ精算してきました。
でも、腑に落ちないのでスニーカーコーナーに再度突入!
新型と旧型なのでしょうか、若干紐の部分デザインが違う商品が同じ棚に並べられていました(-言-)
…この置き方はアカンでしょ。
紛らわしさの極み。
と、イラっとしながら500円のを再度レジに持っていきましたけど、なにか?笑笑
結果靴下は買えませんでしたが、
これが350円で、
これが500円、
計850円+税で購入出来ました( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
このスニーカーを履いてる間に今履いてるスニーカーを洗ってこの夏は乗り切ろうと思います( ̄(エ) ̄)ノ
まだUNIQLO誕生感謝祭は続いてますので、ちょっとのぞいてみるとお得に夏服ゲット出来るかもですよん♪
てか、今回得た教訓。
セール始まった日にネットで買って店舗受け取りにしとけば売り切れず買えたかも〜。
仕事してるからどうしても朝から店には行けないので、今度はこの作戦で試してみようと思います(`◕‸◕´+)