こんばんは〜。
仕事終わって、息子のお迎えまでに晩ご飯作ってそのままいそいそと掃除機をかけてたその時…
掃除機のヘッドがプラプラに!!!
なんかパーツが外れたのかと思ったら、ジョイント部分が折れてました(꒦ິ⌑꒦ີ)
こりゃもう直す余地はない、ということで急いで購入したヤマダ電機へ!
買ってまだ1年。
ヤマダ電機の4年保証にも入ってるからきっと大丈夫☆と思って修理カウンターへ。
感じのいいおばさんが一言。
『これは破損なので保証ききません』
…うそーーーーーーーん。゚(PД`q*)゚。
おばさん、価格を調べに行って複雑な表情で戻ってまいりました…。
『あの〜床ノズルまるごと取り換えなので、部品代で1万円に消費税なんですけど…』
o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮(;´༎ຶД༎ຶ`)╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡
でもこれがないと掃除機かけられない…。
折れてる部品のみを交換するってのも出来ないらしい…。
もう、買うしかないですよねーーー(-言-)
そうだ!ここはヤマダ電機!!
少しでも安く買わなきゃ!!!
『PayPayで払っても良いですか???』
『現金だけなんです…(´ω`;)』
ちーーーーん。
終わった…。
注文して帰ってきました(-言-)
今の掃除機ってヘッドも自走したりするからモーターとか入っててヘッドだけでもすこぶる高いんですよね〜。
実は昔電気店で勤めていたこともあるので薄々気付いていました(苦笑)。
ただ5000円くらいかなぁって希望的観測を持って行ったので結構ショック大きかったです(´△`)
安い掃除機なら買えちゃいますねぇ10800円( ‾ʖ̫‾)
てかさ、普通に掃除してて1年で壊れる脆弱性、それで良しなんですか??
某掃除機最大手海外メーカーみたく耐久テストを繰り返しましたか???
このブログでも紹介するくらい結構気に入って使ってましたが、ここにお高い掃除機の弱点を見つけました!
壊れた時部品が高い!!
皆様は掃除機をかける際はソフトに優しく、を心がけ下さいませ(。-∀-。)
さもなくば私のように部品貧乏に陥りますぞ…(-言-)ちーん。
噂の掃除機、これに登場します。↓
【過去記事】手抜き家事のススメ。