こんばんは〜(^ ^)
とうとうクリスマスイブですねぇ〜♪
クリスマスなんてプレゼントももらえなくなった今、やや手の込んだ料理作ったり、密やかにプレゼント用意したり、飾り付けしたり…ともはや面倒くさい行事となりつつあります(笑)
年末のクソ忙しい時期なので白目向いてますが、なんとか準備等々の目処は立ったのでやれやれです(´ω`;)
本来ならサンタさんは24日の夜に来るはずですけど、25日の朝開封だと朝の出勤のバタバタ時間にオモチャで遊びたぁーーーい。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ってなるのが恐ろしすぎて23日の夜にスライドしてフライングクリスマスしちゃいました(*-∀-*)ゞ
まだ3歳で、クリスマスが何たるか、いつ来るもんかわかってないからこそ出来る荒技(笑)。
うちの息子、寝床行くとテンション上がっちゃってなかなか寝ないタイプなんですけど、今日はより一層何故だかハイテンションで、全然寝てくれず、サンタする前に寝落ちするかと思いましたわ(´ω`;)
旦那は早々に寝落ちしてました(笑)
10月くらいからずーーーーっとサンタさんを待ちわびていた我が息子。
一回もブレずにばいきんじょうハウスが欲しい!と言っていたのでそれにしました。
…が、ばいきんじょうハウスってこーんなおもちゃ。
これに酷似した姉妹品のパンこうじょうハウス、すでに我が家にあります…。
親としては…こんな似たような物要らなくない⁈って思ってしまい、ずーっと違うのに興味が移るのを待ってました…が!気持ちは揺らぐことなく結果ばいきんじょうがやって来ることとなりました(´-ε-`;)
まぁ、2つあることで遊びの幅も広がるだろうし、どうせ子供ってどうせ何買ったってすぐ飽きますしね〜。
明日目が覚めた時のリアクションが今から楽しみでなりません( ̄ー ̄)
なにせ『明日の朝、サンタさんのプレゼント来てるよ〜』って言ったら繰り返しリアクションの練習してましたから(笑)
しっかし子供のオモチャってどうしてあんなにシール沢山貼らなきゃいけないんでしょうねぇ…。
ハッピーセットとかも早くオモチャで遊びたい子供と、シール貼らなきゃならない親とで毎度攻防を繰り広げてますよ(´-ω-`)
明日もそうなるのが目に見えていたので、さっきシールだけ貼っておいたのですが…思いがけずストレス溜まりました(xдx;)
まず、奥まったところに貼らなきゃいけないから非常に貼りずらい!
我が家にはピンセットなんて気の利いた物はないので、素手で格闘してましたが、最終的に毛抜きが駆り出されました(笑)
さらにそんなに貼りづらいのに、一回くっついたら終わりなシールでした´༎ຶД༎ຶ`)
小さいシール貼ろうとしたらポロっと落ちて…剥がそうと試みるもシール死亡(-言-)
どうにもならないので抹消しときましたが、そういう失敗するところに限って、シール貼るガイドのようにくぼみ出来てるんですよね〜(´-ε-`;)
なってないところもあるのに、よりにもよってくぼんでるとこ失敗するから誤魔化しきれず(。pω-。)
バイキンマンとかのメイン的なシールじゃなく、花飾ってある棚のシールだったのがせめてもの救いです…。
そんな破れかぶれなクリスマスですが、息子がときめいてくれたら母の苦労も疲れもぶっ飛ぶはず!
明日…あ、もう今日ですね( ̄▽ ̄;)
朝起きてのリアクションを楽しみにそろそろ私も寝ます〜♪
それでは、おやすみなさい&メリークリスマス☆