こんばんは〜(^ ^)
今日は旦那の会社(自営なんです〜)の年賀状を駆け込みで作ってました( ̄▽ ̄;)
というかもう作ってはあったんですけど、自宅にプリンターが無いため、
プリントしに事務所まで行かなきゃ印刷出来ず、
職場の年末セールが思いのほか忙しく行く暇がなかったので今の今まで放置。
結局元旦に届かなきゃマズいのでギリギリになって焦って、旦那に息子を任せ
夕食が終わると同時に行ってきました。
印刷だけだからすぐ終わるかと思いきや、パソコンが変わったからか
プリンターが変わったからか(作った時はパート先のプリンターで設定してた)
いざ印刷しようとするとちゃんと設定になっておらず、
また設定のし直し。
宛名面は宛名面で印刷設定が複雑でこちらも苦戦。
結果3枚失敗して1時間くらい試行錯誤した結果何とか印刷にこぎつけました( ;∀;)
会社の年賀状はそんなこんなで終わったんですけど、
個人の年賀状が、印刷の直前になって気に入らなくなり
最初から作り直ししだす、という暴挙。
自分のことながこの性格にイラつきました(笑)。
こちらは何に苦労したかというと、スタジオアリスで撮った写真の
アプリのプレビュー画面から画像を入手して作ったため
写真にガッツリ「PREVIEW」って入ってるのを
イラストとかで見えなくするのに苦労しました(笑)
赤やじるしのところにPREVIEWって入ってました(;^ω^)
…ごまかせてる???
それはそうと、今日はLINEペイでトミカ博のチケットを買ってみました!
結果的には買えたのですが…ペイ得は後日対象の金額が付与される形となるようで
その場ではわからないようです。。。
果たして20%還元対象なのでしょうか!
付与日を楽しみに待ってみようと思います(o^―^o)
今日はヤフーショッピングでハッピー2アワーポイント5倍というのをやっていたので
ここぞとばかりに会社のお歳暮を8件分購入してやりました( ̄ー ̄)
4500ポイントくらい付くので、これを私の報酬にしてやろうと思います(笑)
無報酬で会社の経理やってるんだからそれくらいのご褒美ないと
やってられないですよぉ"(-""-)"
ポイントがついたら、ジェフグルメカードやJCBのギフトカードを買うんです♪
期間限定ポイントなのですぐ失効しちゃうし、だからって焦って大して
必要ない物をかうのも馬鹿らしいので、間違いない金券に変える(笑)。
期間限定ポイントが500ポイント程度しかない時はグルメカードを買います。
グルメカードはケンタッキーとかピザハットで使えるので食事作り面倒な時とか
クリスマス、誕生日等々ちょっとしたイベントの時に使えるので無駄がない!
1000ポイント以上ある時はJCBのギフトカードを買います!
グルメカードより使い道の幅が広いですからねぇ♪
券物は送料も安いので、下手な物買うよりお得だと思います(^^♪
yahooの期間限定ポイントの使い道に困っている方は是非やってみてくださぁい(^▽^)/