皆さんこんばんは!
今日、奇跡的に子供が布団に入って、そのまま寝ました!!
…そんなの当たり前だろって思いますよね( ´_ゝ`)
それがうちの息子、お布団行くとテンション上がるタイプで、寝たフリしようが無視しようが1時間は寝てくれないんですよ(´-ω-`)
寝かしつけてるうちに自分も疲れて寝てしまうパターンが多いんですが、今日はほんっとに早かった!
晩ごはん食べてる時から眠たそうだったからお疲れだったんでしょうかねぇ。。。
そんなわけで珍しく夜のおひとりさまタイムがとれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まず早速したこと…背中に湿布を貼りまくりました(笑)
ババアですいません(//∇//)
子供が寝相悪すぎで布団の上を(下手したら布団からOBして)縦横無尽に転がり倒すもんだから、それに合わせて形を変えて寝てると、朝起きる頃にはバッキバキに身体が凝ってるんですよね(xдx;)
最近それが悪化し過ぎて酷いことになってて、車で後ろ確認する時も「いてててて…」ってなってます(´△`)
湿布貼りも無事終わったので、メントール臭ムンムンさせながらブログを書いてます(笑)
今日、「これって社会常識なのか⁈」って思うことがありまして…。
みんな知ってるかもなんですが、知らない人いたら私と同じ失敗を回避できると思って書いてみました(*-∀-*)
私、実は今年の1月に癌の手術をしたんです。
…というとすっごい大ごとみたいに思われるんですけど、それがそこまで深刻ではなくて。
甲状腺って臓器は皆様ご存知でしょうか??
喉にある蝶々の形した小さな臓器で、主に代謝や成長を促進するホルモンを分泌する、という働きをしています。
もともと橋本病、という甲状腺疾患ではあったんですけど、その定期検診で甲状腺に1センチいかないくらいの腫瘍が見つかりまして、腫瘍に針をさして組織をとってその性質を調べる、という細胞診検査をしたところ2回やってもグレー。
悪性か良性か判断できず、悪性だったら嫌なので小さいうちに取っちゃいましょう、ってことで手術をしました。
腫瘍だけの切除はできなかったので、甲状腺の右側を切除して、今は何事もなく暮らしています( ´ u ` )
癌、というとショッキングなんですけど、甲状腺の癌は非常に予後の良い癌で手術したらそれで終わり!抗がん剤等の治療も必要ありませんでした。
(甲状腺の癌、と言っても中にはタチの悪いものもあるのですが、私は甲状腺乳頭癌、という予後の良い癌でした。)
同じ病気が発覚して悩まれてる方もいらっしゃると思うのですが、経験上そんなに心配しなくても大丈夫!って思うので、不安を少しでも減らせるなら色々お伝えしたいのですが、この話は長くなるのでまた改めて機会を作って書きますね☆
まだ1年経ってないけど傷もほとんどわからないくらい目立たなくなりましたから、その辺も不安に思わず挑んで欲しいです(^ ^)
ビフォーアフターの写真もいつかアップしますね♪
…って処方箋の話!!!
脱線しまくってなに話したかったのかわかんなくなってました(笑)
術後の治療はないと言いましたが、右葉切除してるので、半分しか残ってない甲状腺ではホルモンが充分に分泌せず、チラージン、というホルモン剤のお薬だけは毎日飲んでるんですよ。
3ヶ月おきに病院に行ってて、こないだ受診してきたんですけど、まだ前にもらった薬が残ってたから、と思ってすぐに薬もらいにいかなかったんです。
で、1週間たった今日。
そろそろもらってくるか〜と思って処方箋を見ると…「発行日を含め4日以内に」って書いてある!
そうはいっても大丈夫だろう、と調剤薬局に持っていくも門前払いをくらいました…(꒦ິ⌑꒦ີ)
病院に電話してどうすりゃいいか聞いてみろってヒントだけくれたので、電話したら「有効期限」みたいな空欄になってるところに今日の日付書き込んで、今日中に必ず行け!って指示があり、再チャレンジしたら…無事お薬ゲット出来ましたヽ(;▽;)ノ
再発行、とかだったらまた片道1時間かけて行かなきゃいけませんでした(^◇^;)良かったぁ〜。
もらってじっくり読まない処方箋。
風邪とかすぐ薬もらわなきゃ、な場合ならもらい忘れとか期限切れはありませんが、皆さんもかなーり短い処方箋の有効期限、くれぐれも超過させることのないようお気をつけ下さいませ♡